志望理由書の解答例を集めてみました。

総合型選抜(AO入試)志望理由書のポイントまとめ
総合型選抜(AO入試)志望理由書のポイントまとめです。志望理由書のポイント志望理由書を書く上でまずすることは、「自分についての棚卸」です。つまり、これまで自分はどう過ごしてきたのか。ここでは、どちらかというと、大学では何を学びたいのか。将来...

看護学部の大学入試志望理由書の例
看護学部の大学入試志望理由書の例です。看護学部の志望理由書(実際の例)【理由】私は、保健師になるために貴学の看護学部を志望します。【きっかけ】きっかけは、以前働いていた病棟で難病や慢性疾患などの長期療養を要する多くの患者を目の当たりにしたこ...

工学部の大学入試志望理由書の例
工学部の大学入試志望理由書の例です。工学部の大学入試志望理由書【志望理由】地球環境の保全に貢献できる研究者になりたい。これが私がA大学工学部化学物理工学科を志望する理由です。【きっかけ】夏になると思い出す話があります。まだ赤ん坊だった私が、...

留学先での目標についての回答例
留学先での目標についての回答例です。留学でこれだけは成し遂げたいと思うことはどのようなことですか?また、留学が自身の将来にどうつながると考えていますか。留学先での目標留学で成し遂げたいことは、2つある。1つ目は、ビジネス分野を多角的に学ぶこ...

総合型選抜AO入試「自己推薦書の構成と模範例文」
総合型選抜・AO入試「自己推薦書の構成と模範例文」です。自己推薦書の構成第一段階(自分のセールスポイント)第二段落(セールスポイントの裏付け)第三段落(セールスポイントを大学でどう生かすか)第四段落(まとめ)以上のように4段落構成にすると、...

観光学部の大学入試志望理由書の例
観光学部の大学入試志望理由書の例です。大学入試志望理由書の例(観光学部)観光学部への志望理由貴学で学び、リポーターとして観光産業を通して、貧困問題を解決したいと思っていましたが、ある先生と話をしたことがきっかけで目標が変わりました。観光学部...

商学部の大学入試志望理由書の例
商学部の大学入試志望理由書の例です。商学部の大学入試志望理由書きっかけ 私は貴学の商学部商学科に進学を希望します。そう思ったきっかけは、興味のある全ての学部について調べた際に、商学部が主に研究していく商業が私たちの生活を支える経済活動である...