2023-02

志望理由

総合型選抜(AO入試)志望理由書のポイントまとめ

総合型選抜(AO入試)志望理由書のポイントまとめです。 志望理由書のポイント 志望理由書を書く上でまずすることは、「自分についての棚卸」です。つまり、これまで自分はどう過ごしてきたのか。ここでは、どちらかというと、大学では何を学びたいのか。...
志望理由

看護学部の大学入試志望理由書の例

看護学部の大学入試志望理由書の例です。 看護学部の志望理由書(実際の例) 【理由】私は、保健師になるために貴学の看護学部を志望します。 【きっかけ】きっかけは、以前働いていた病棟で難病や慢 性疾患などの長期療養を要する多くの患者を 目の当た...
小論文

失敗から学んだことについての大学入試小論文解答例

失敗した経験についての大学入試小論文解答例です。 失敗から学んだことについて(解答例) 私の失敗経験は、外国人の旅行客に道案内を上手にできなかったことだ。私が中学3年生の時、地元の駅に訪れていた旅行客にとある観光スポットまでの道を尋ねられた...
小論文

日本の医療体制についての大学入試小論文解答例

日本の医療体制についての大学入試小論文解答例です。 日本の医療体制について 表1より、人口当たりの病床数やMRI,CTスキャナーなどの医療機器が日本は十分に確保されていることが分かる。表2から、平均寿命は男女ともに7か国中で最も高く、乳児死...
小論文

今後の農業の発展についての大学入試小論文解答例

今後の農業の発展についての大学入試小論文解答例です。 (問)世界の人口が爆発的に増加し、気候変動に直面している現在、農業は今後どのように発展していくべきか、あなたの考えを800字以内で述べなさい。(句読点も字数に含まれる) 今後の農業の発展...
志望理由

総合型選抜AO入試「自己推薦書の構成と模範例文」

総合型選抜・AO入試「自己推薦書の構成と模範例文」です。 自己推薦書の構成 第一段階(自分のセールスポイント) 第二段落(セールスポイントの裏付け) 第三段落(セールスポイントを大学でどう生かすか) 第四段落(まとめ) 以上のように4段落構...
志望理由

商学部の大学入試志望理由書の例

商学部の大学入試志望理由書の例です。 商学部の大学入試志望理由書 きっかけ  私は貴学の商学部商学科に進学を希望します。 そう思ったきっかけは、興味のある全ての学部について調べた際に、商学部が主に研究していく商業が私たちの生活を支える経済活...
テキストのコピーはできません。